サニエスリンクの会員プランについて
『サニエスリンク』は、ランニングを最大限楽しめるクラブです。何かを始めるのは、趣味でも健康のためでも、ひとりだとなかなか続かないことも。
ここに来れば、心強いランニングメンバーが見つかります!
あこがれの先輩ランナーを目標に練習できたり、感動を分かち合える仲間ができたりするのも会員プランをお勧めする理由です。
単に始められ、あなたのライフスタイルに合わせて選べるプランもご用意しています。
どんな方が多いの?
年代は50代が多めです。 健康増進やレースの目標達成に向けて、自分のペースで運動しています。 「まだはじめたばかり」「ジョギングは自分でしていたけれど」という方が多く、はじめたばかりでもお気軽に参加できます!
入会時の走歴は2年程度がもっとも多いです。最初のうちはジョギングだけでも定期的に走れば走力がついてきますが、我流だと少し伸び悩みを感じる時期ですね。
サニエスリンクとしてはランニングや身体のことを学ぶのはなるべく早い方がいいに決まっていると思っていますので、走り始めたばかりの方にも積極的に入会をお勧めしています。
会員登録で自由度高く練習会に参加し放題!
サニエスリンクでは多くの会場、多くの日程で練習会を開催しています。イベントも豊富に自クラブ開催しています。
そのため日程も場所も目的も選べる、とても自由度の高いランニングクラブです。
しかも会員種別をご自身のライフスタイルに合わせて選べるので会費に無駄がありません。
オンラインピラティス、オンラインセミナーは会員種別に関係なく、会員であれば受講、又は録画視聴できます。
全会員種別、7つの会員特典もあり、とてもコスパが良いと好評いただいております。
OTONA女子サークル会員、ソーシャルクラス会員は特別追加特典がございます。
※入会金、事務手数料はかかりません。代わりに最低2ヶ月以上の継続をお約束いただきます。
※開始日は毎月1日ではなく、多くは最初の参加日を起算日にしていますので、各個人により異なります。
全会員共通特典
会員特典①クラブウェアを1枚プレゼントします。(最近追加した特典です。2025年2月1日以降ご入会の方に適用しています)
練習会や大会での着用は任意です。2枚目以降は3,500円での販売となります。
会員特典②フォーム解析と個別アドバイス初回無料。2回目以降も割引で受講できます
詳細はランニングフォーム解析サービスページを参照ください
会員特典③過去のオンラインセミナーなどの資料、動画見放題の権限を付与します
初心者向けのガイドブック、シューズ、練習メニュー、痛み改善、姿勢改善、栄養・水分・補給、レース対策、フォーム、ウルトラマラソンなどの各種資料、動画を保存しています。
会員特典④5つの部門で表彰があります
①フルマラソンを初完走した方:お名前、記録入りのヒノキの表彰状をお渡しします。
②男性でサブ3を達成した方:お名前、記録入りのクリスタルトロフィーをお渡しします。
③女性でサブ3.5を達成した方:お名前、記録入りのクリスタルトロフィーをお渡しします。
④100km以上のウルトラマラソンを初完走した方:お名前入りのクリスタルトロフィーをお渡しします。
⑤トライアスロンのアイアンマンレースを初完走した方:お名前入りのクリスタルトロフィーをお渡しします。
会員特典⑤代表、植松の整体施術が毎回1,000円引きになります。一親等以内のご家族も対象となります。
溝の口駅徒歩1分に整体院があります。詳細は整体・パーソナルトレーニングページを参照ください。
会員特典⑥駒沢ランニングステーションSunny-Kichiの利用料が都度100円割引+タオル利用も無料となります
詳細は駒沢ランニングステーションサニキチページを参照ください。
会員特典⑦4つの提携ランニングステーションで割引や特典が利用できます
①駒沢公園 Grunmeal:660円(税込)→600円(税込)
②東京駅 Bike&Run:1,000円(税込)→800円(税込)※初利用時、入会金1,000円が別途必要
③竹橋 ReRakuPRO竹橋店:タオルレンタル300円(税込)→無料
④永田町 ReRakuPRO竹橋店:タオルレンタル300円(税込)→無料
サニエスリンクの練習会の有無に関係なく、個人の練習で利用する場合も適用されます。Web会員証の提示が必要となり、入会後に権限を付与します。
会員特典⑧紹介でお知り合いやご家族が入会した場合、紹介者にスターバックスデジタルカード2,000円分を贈呈します
会員登録は便利なWeb申請。明日からでも会員として参加できます
毎月1日をスタート日としているわけではなく、スタート日は自由です。
ビジター利用で一度参加費をお支払いいただいてから参加後、入会を決めることもできます。その場合参加費はそのまま会費に充当させていただきますのでお気軽に体験にお越しください。
会員入会方法
下記のイラストをタップし、アンケート入力にお進みください。
※まだアンケートに答えた時点では入会とはなりませんので担当者からの連絡をお待ちください。
一度参加して決めたい方はビジターでご予約を
参加後に入会希望される場合、参加費は会費に充当するので無駄はありません。