会員登録がお得で手軽、継続しやすい!
練習の成果を出すためには継続が大事です。サニエスリンクでは継続して通いやすいよう、お得な会員プランをご用意しております。
ご登録いただくと、会員種別内容に応じた教室に参加し放題になります!
※土日会員や平日会員を除き、基本的には全ての教室に参加し放題です
※一部イベントは無料ではなく割引対象となることもございます。年に1~2回開催していますスクールは都度条件が変わりますので告知されている場合は詳細文をご覧ください。
さらに、会員特典も充実しており、パートナー契約をしている施設での割引利用ができたりなど、たくさんの特典がついてきます。
まず会員種別や料金内容は下記を参照ください。
ご登録は2ヶ月以上の継続が条件となります。
会員種別一覧
会員種別に関係なく、会員であればオンラインレッスン(エクササイズやストレッチメイン)が受講、又は録画視聴できます。
参加エリアの指定はありません。いつでもどこでも、サニエスリンクの主催教室なら参加し放題となります。
その他全会員共通特典
会員特典①過去のオンラインセミナーなどの資料、動画見放題
会員様は入会後、会員限定で閲覧できる共有フォルダをお伝えしますので、そこにアクセスすると視聴が可能です。
興味のあるセミナーを録画データで受講することが可能です。
各種痛み改善特化セミナー、ランニングフォーム、ランニングシューズ、栄養学、トレーニング計画、レースでのトラブル予防、熱中症や夏バテ対策などの資料と動画が閲覧できます。
【現在閲覧可能な主なコンテンツ】
・ランニング練習メニューガイドブック(資料のみ)
・効果的なほぐし方のポイント解説動画(20分動画)
・座骨神経痛、ランニング中の腰痛改善セミナー(①34ページ資料②2時間20分セミナー動画)
・股関節前面、前面やや外側の痛み改善セミナー(①37ページ資料②2時間30分セミナー動画)
・膝外側の痛み、腸脛靭帯炎改善セミナー(①35ページ資料②2時間30分セミナー動画)
・膝内側の痛み、鵞足炎改善セミナー(①32ページ資料②2時間20分セミナー動画)
・膝のすぐ上の痛み、すぐ下の痛み改善セミナー(①33ページ資料②2時間10分セミナー動画)
・脛の内側の痛み、シンスプリントの痛み改善について解説とコンディショニング動画(20分動画)
・足首外側、内側の痛み改善セミナー(①40ページ資料、②2時間15分セミナー動画)
・足底の痛み、アキレス腱周囲炎改善セミナー(①23ページ資料②2時間セミナー動画)
・ランナーのための熱中症対策(25ページ資料)
・月間300kmランナーの「超」回復術セミナー(1時間50分動画)
・レース補給の知識と計画(25ページ資料)
・梅雨~夏を気持ちよく走る3ステップ栄養補給(1時間動画)
・ランニングフォーム解説「専門的解説で弱点克服方法が分かる!出っ尻、ブレ、アーチ、膝の倒れ込み、もも裏の張りなど解消セミナー」(2時間10分動画)
・ランニングフォーム徹底解説セミナー第1弾「キプチョゲ選手と不破聖衣来選手の速さの秘訣を見える化セミナー」(①34ページ資料②1時間30分動画)
・ランニングフォーム徹底解説セミナー第2弾「地面反力をもらうための接地前戦略佐藤悠基選手の2007年2014年2021年の走りとキプチョゲ選手を題材に」(①34ページ資料②1時間30分動画)
・ランニングフォーム徹底解説セミナー第3弾「いい腕振りの概念が変わる!フォーム改善はまず腕振りから攻略せよ!」(①46ページ資料②1時間30分動画)
・シューズセミナー「シューズ選び、もう間違えない!靴を足に合わせるコツ!厚底シューズ、履きこなすコツ!」(①40ページ資料②2時間20分動画)
※2022年9月11日現在更新
会員特典②フォーム解析と個別アドバイス、初回無料
詳細なランニングフォーム解析とアドバイスを初回無料で実施します。
※リコンディショニング/パーソナル会員と、オンライン会員の方も、フォームの動画をいただければ対応致します。
※ビジター参加時にフォーム撮影サービスをご希望いただき、その後入会された場合、フォーム撮影サービス代も会費に充当するため、無駄はありません。
会員特典③フォーム診断、2回目以降半額
フォーム診断は通常2,000円/回ですが、会員在籍中は都度1,000円/回と、1,000円引き、半額にて対応致します。
2回目以降は参加予約の際にあります、フォーム撮影込みチケットでご予約いただければ対応します。
会員特典④提携ランニングステーション割引
Web会員証を提示すると、サニエスリンク提携ランニングランニングステーションで割引価格にて施設使用できます。
提携ランニングランニングステーションは現在2店舗です。
・皇居 Bike&Run:900円(税込)→700円(税込)※初利用時、入会金1,000円が別途必要
・駒沢公園 Grunmeal:660円(税込)→600円(税込)
サニエスリンクの練習会の有無に関係なく、個人の練習で利用する場合も適用されます。
会員特典⑤プライベート整体院駒沢、又は出張整体受講料割引
サニエスリンク代表である植松駿太によるコンディショニング整体と機能改善エクササイズ指導が割引になります。
・プライベート整体院駒沢で受講の場合:60分8,000円(税込)→7,500円(税込)
・練習会前後など、屋外で受講の場合:60分7,500円(税込)→7,000円(税込)
詳細の確認、ご予約は当サイトの「プライベート整体院駒沢」ページをご覧ください。
会員特典⑥提携治療院割引
一部のサニエスリンク認定治療院にて、サニエスリンク優待価格で施術を受けられます。
「サニエスリンク認定治療院」とは、自身も120本/月のセッションをこなし、専門家向けの講師活動も行っているサニエスリンク代表の植松が、知識と技術が確かで信頼のおける方にのみ認定した治療院(人)のことを言います。
全ての認定治療院で割引が対象というわけではありません。また割引率も店舗によって異なります。
会員特典⑦スポーツクラブNAS都度利用割引
事前登録したパートナーシップ会員証をNASのフロントで提示していただきます。
正規会員にならなくても、気軽に割引価格にて都度利用ができるようになります。
関東のNAS施設利用料:2,100円(税込)→1650円(税込)
関東圏クラブであればご利用いただけます。
会員特典⑧初フルマラソン完走、サブ3、サブ3.5表彰
・初フルマラソン完走した方:お名前、記録入りの表彰状をお渡しします。
・男性でサブ3を達成した方:お名前、記録入りのクリスタルトロフィーをお渡しします。
・女性でサブ3.5を達成した方:お名前、記録入りのクリスタルトロフィーをお渡しします。
上記達成した方は、サニエスリンク代表、植松までぜひお申し出ください。
会員登録、開始日について
毎月1日をスタート日としているわけではなく、スタート日は自由です。
ほとんどの場合初回の教室参加日をスタート日と設定しています。
ビジター利用で、一度参加費をお支払いいただいてから参加後、入会を決めた際には、その参加費をそのまま会費に充当させていただきますのでお気軽に体験にお越しください。
会員登録方法
下記のイラストをタップし、アンケート入力にお進みください。
※まだアンケートに答えた時点では入会とはなりませんので担当者からの連絡をお待ちください。
入会アンケート入力後、運営担当の植松から連絡を差し上げます。
会費はクレジットカードでの自動引き落としか、口座振替による自動引き落としか選べます。
最初の会費のみ、クレジットカード希望の方はメールでの決済になります。口座振替希望の方は銀行振り込みとなります。
アンケート入力時に会費のお支払いはまだありませんので、こちらからのメールをお待ちください。
初回の支払い後、2回目以降は自動引き落としとなりますので、お手間はかかりません。ご解約の際はお申し出いただければ、速やかに手続き致します。
ご登録が済みましたら、その後の教室の参加方法、会員限定コンテンツの閲覧権限の付与などについてご案内させていただく流れとなります。
一度参加して決めたい方はビジターでご予約を
【ランニング教室に都度参加する場合】
・平日:1,800円(税込)
・土日:2,000円(税込)
・フォーム撮影サービス:参加費+2,000円(税込)
※一部練習内容により参加費は前後します。
【オンラインレッスンに都度参加する場合】
1,500円(税込)
※一部内容により参加費は前後します。
【備考】
距離走やイベントセミナー、その他参加者により特別割引を受けている方などは参加費が前後する場合がございます。
各スクール、セミナーの実際の参加費は都度告知を参照ください。
すでに会員登録済みの方へ
会員証提示について
サニエスリンクでは、ランニングステーションの下記店舗と提携しています。
Web会員証を提示すると、サニエスリンク提携ランニングランニングステーションで割引価格にて施設使用できます。
https://drive.google.com/drive/folders/1M4Qr1j7a-dNh4s_pVUyQmRs3jWx4wIXD?usp=sharing
もしくは、公式LINEのトーク画面下部、メニューバーの会員様限定コンテンツの中に、「会員証」フォルダがありますので、そこからご提示ください。
提携ランニングランニングステーションは現在2店舗です。
・皇居 Bike&Run:900円(税込)→700円(税込)※初利用時、入会金1,000円が別途必要
・駒沢公園 Grunmeal:660円(税込)→600円(税込)
サニエスリンクの練習会の有無に関係なく、個人の練習で利用する場合も適用されます。
有料会員限定コンテンツについて
イベントセミナーは録画し、随時会員様のみが閲覧できるフォルダに格納していきます。特に格納済みのお知らせがない場合もありますので、セミナー終了後、2日以内には格納されていると思ってください。
万が一アクセスできない場合はお知らせください。
会員様限定コンテンツは公式LINEのトーク画面下部、メニューバーよりアクセスできます。
また、ipadなど、公式LINEからのアクセスが難しい場合は下記のリンクからアクセスしてみてください。
https://drive.google.com/drive/folders/1Dy8Mynwk7TYHbnaKWE3QDbvdj0MfQD9k?usp=sharing
【現在閲覧可能な主なコンテンツ】
・ランニング練習メニューガイドブック(資料のみ)
・効果的なほぐし方のポイント解説動画(20分動画)
・座骨神経痛、ランニング中の腰痛改善セミナー(①34ページ資料②2時間20分セミナー動画)
・股関節前面、前面やや外側の痛み改善セミナー(①37ページ資料②2時間30分セミナー動画)
・膝外側の痛み、腸脛靭帯炎改善セミナー(①35ページ資料②2時間30分セミナー動画)
・膝内側の痛み、鵞足炎改善セミナー(①32ページ資料②2時間20分セミナー動画)
・膝のすぐ上の痛み、すぐ下の痛み改善セミナー(①33ページ資料②2時間10分セミナー動画)
・脛の内側の痛み、シンスプリントの痛み改善について解説とコンディショニング動画(20分動画)
・足首外側、内側の痛み改善セミナー(①40ページ資料、②2時間15分セミナー動画)
・足底の痛み、アキレス腱周囲炎改善セミナー(①23ページ資料②2時間セミナー動画)
・ランナーのための熱中症対策(25ページ資料)
・月間300kmランナーの「超」回復術セミナー(1時間50分動画)
・レース補給の知識と計画(25ページ資料)
・梅雨~夏を気持ちよく走る3ステップ栄養補給(1時間動画)
・ランニングフォーム解説「専門的解説で弱点克服方法が分かる!出っ尻、ブレ、アーチ、膝の倒れ込み、もも裏の張りなど解消セミナー」(2時間10分動画)
・ランニングフォーム徹底解説セミナー第1弾「キプチョゲ選手と不破聖衣来選手の速さの秘訣を見える化セミナー」(1時間30分動画)
・ランニングフォーム徹底解説セミナー第2弾「地面反力をもらうための接地前戦略佐藤悠基選手の2007年2014年2021年の走りとキプチョゲ選手を題材に」(1時間30分動画)
・シューズセミナー「シューズ選び、もう間違えない!靴を足に合わせるコツ!厚底シューズ、履きこなすコツ!」(①40ページ資料②2時間20分動画)
※2022年7月18日現在更新
会員様向けTシャツ販売について
サニエスリンクでは、会員様向けのメンバーTシャツを販売しています。
色はなんと豊富な10色から選べます!カラフルな蛍光色が人気です!女性に蛍光イエロー、蛍光ピンクなどが人気ですが、男性でも蛍光色を選ぶ方は多く、男性にはやはりネイビーが人気です。
サイズはSS~XLが基本ですが、他にも希望サイズがありましたら遠慮なくお伝えください。
色味は下写真でご確認ください。(写真撮影によるものであること、ご覧になるためのお使いの機器によってわずかな色味のズレがあることはあらかじめご理解ください)
【価格】
3,000円(税込)
【お支払い方法】
植松の担当回に参加できる方は現地にてTシャツと交換に現金払いでお願いいたします。
それ以外の方は事前支払い、郵送対応致します。(郵送の場合は送料370円をいただきます)
【発注方法】
植松個人LINEまで、
「クラブTシャツ購入希望」と明記し、
・色(黒、ネイビー、黄緑、蛍光イエロー、水色、青、蛍光ピンク、ホットピンク、赤、オレンジの10色から選べます)
・サイズ
・枚数
・直接会場で受け取るか、郵送を希望するか(郵送を希望される場合は、郵便番号、住所をご教示ください)
を添えてご連絡ください。
※在庫がない場合、後日発注になります。できれば複数枚まとめて発注をかけたいので、少しお待ちいただく場合があります。購入希望の方は早めにお伝えください。
会員様向けタンクトップシャツの販売について
サニエスリンクでは、会員様向けのタンクトップシャツ(ドライタイプ)を販売しています。
色は全6色から選べます。カラフルな色も揃え、特に女性にはグリーンが人気です。
サイズはSS~XLです。
色味は下写真でご確認ください。(写真撮影によるものであること、ご覧になるためのお使いの機器によってわずかな色味のズレがあることはあらかじめご理解ください)
デザインは上記のTシャツタイプと一緒です。
【価格】
3,500円(税込)
【お支払い方法】
植松の担当回に参加できる方は現地にてTシャツと交換に現金払いでお願い致します。
それ以外の方は事前支払い、郵送対応致します。(郵送の場合は送料370円をいただきます)
【発注方法】
「クラブTシャツ購入希望」と明記し、
・色(黒、蛍光グリーン、赤、青、ネイビー、グレーの6色から選べます)
・サイズ
・枚数
・直接会場で受け取るか、郵送を希望するか(郵送を希望される場合は、郵便番号、住所をご教示ください)
を添えてご連絡ください。
※在庫がない場合、後日発注になります。できれば複数枚まとめて発注をかけたいので、少しお待ちいただく場合があります。購入希望の方は早めにお伝えください。
予約済みの教室のキャンセルや遅刻連絡について
①予約後~前日までにキャンセルする場合:予約時の自動返信メールからキャンセル処理をお願いします。イベントなどで事前支払いを行っていたものでも、キャンセル処理をすれば自動的にお支払いはなかったことになります。
②当日にキャンセルする場合:サニエスリンク公式LINEのトーク画面より、お名前を添えてその旨ご連絡ください。
③当日遅れる場合:サニエスリンク公式LINEのトーク画面より、お名前を添えてその旨ご連絡ください。
公式LINEに送っていただくと、各コーチがリアルタイムにその通知を受け取れます。予約システムのキャンセルだけでは各コーチに伝わりませんので、当日の場合は公式LINEでの連絡にご協力ください。公式LINEでトークを送っても、登録者全体には閲覧されず、サニエスリンクのスタッフのみしか見れませんのでご安心ください。
引き落としに使っているクレジットカードの有効期限が切れる場合について
代表の植松まで、LINEでその旨をご連絡ください。
・クレジットカードで引き続き引き落としの場合、切り替え時のみ手動決済のためのメールを送らせていただきます。それ以降はまた自動引き落としとなります。
・2022年7月より、口座振替システムも導入しました。口座振替に変更希望の方はその旨をお申し出ください。
クレジットカードから口座振替に変更したい方
その旨を代表、植松までお知らせください。個人LINEで結構です。
※口座振替の場合、引き落としは毎月26日で固定です。翌月分会費を前月26日に引き落とします。申請に時間がかかるので、引き落としが切り替わるまでの間まで、クレジットカードで対応いただきます。
会員種別を変更したい方
会員種別はいつでも変更できます。
お問い合わせメールか、または代表、植松までご連絡ください。
休会、退会したいときは
その旨を代表、植松までお知らせください。個人LINEで結構です。速やかに手続き致します。
休会してる間は、次回引き落とし分から引き落としがかからなくなります。